夏まつりのダイジェスト動画はコチラ↓↓↓ [youtube-adds id="https://www.youtube.com/watch?v=IdWFIeZzqnc&feature=youtu.be" style="gr-blue" margin="2…
「とんぼぐみ 卒園制作」 大好きなお日様の下で仲間と一緒にたくさん散歩に行って、遠足に行ってたくさん思い出ができました。そんな “楽しい” を全部絵につめこんで描きました。 空にはお日様、飛行機、鳥も飛んでいます。その下ではセミ採りや虫採り、川には魚がいっぱい泳…
平成30年3月10日(土)進級式と卒園式が行われました。 午前9時からの進級式では 各クラスごとにリズムや歌、見せたいこと、得意なことを発表しました。 ・つくし組 (リズム・♪うんどうかいのうた) ・たんぽぽ組(♪たんぽぽひらいた) ・ちゅうりっぷ組(あーぶくたった) …
毎年恒例、年長クラスの總持寺参禅会です。当初は1月に予定していましたが、雪のため延期になり2月26日(月)に行ってきました。 總持寺の香積台という建物で受け付けをして、座禅の前に240帖の畳の部屋で参禅会のお話を聞きました。 いよいよ、これから座禅のお部屋へ移動です。 …
節分より1日早く、2017年2月2日(金)に節分の豆まきを行ないました。 今年も鬼がやってきました。何日も前から年長さんが念入りに作戦をたて、当日はインフルエンザでリタイアしたお友だちもいましたが、鬼の弱点のヘソを押し、角を取ることが出来ました。 …
2017年12月15日(金)18時から、クリスマス会が行われました。 ダイジェストムービー[youtube-adds id="https://youtu.be/29XPbyBMwrU" style="me-red" margin="0%" popup="https://i.yt…
2017年11月10日に園庭で焼き芋大会を行ないました。園庭で年長さんが火おこしをして、先日の芋ほり遠足でがんばって掘ってきたお芋さんたちを美味しく頂きました。 …
2017年11月1日(新治市民の森の近くの畑へ芋ほり遠足に行ってきました。小さい手でとても大きなお芋を掘って、子ども達は大満足。 今日掘ったお芋は、11月10日に園庭で焼き芋にして、みんなで食べます。 …
2017年10月28日(土)に毎年恒例の運動会が鶴見小学校体育館にて行われました。 日ごろから鶴見あけぼの保育園では、「リズム遊び」に力を入れており、身体全身をつかって表現することで子どもたちのしなやかな心と体を育んでいます。 …
今年の10月は雨続きでした。今日は久しぶりにお天気が良くなったので、予定を変更して総持寺に遊びに来ました。 総持寺までは子どもの足で約20分くらいです。 今日は、年長さんは年中さんが合同で、そのほか2歳児クラスも總持寺にお散歩に来ました。 総持寺は、子…
トップページに戻る
2018/9/1
2018/5/20
2018/4/20